月曜日のことなど

お隣さんにいただいたトマト。「冷えてるから今すぐ食べー」とのことでしたので写真撮った後でよばれました。優しさが沁みる朝でした。美味しかったな。ご馳走さまでした。

月曜日、キビキビ動けなくてお客様にご迷惑おかけしました。ほんの少し待って欲しいジェスチャーが通じず悪かったな、時間なかったのかな?と思っていると改めてお越しいただいた。「天使かな?」。お詫びするも私が良い人でもなくガッカリされているだろうな、と思っていると優しく器の質問をしてくださる。そして何年かぶりに並んだ灰釉麺鉢をお求めいただきビックリ。お客様の海よりも広い心に助けられました。お話の後「楽しみです」と言って貰って本当に有り難いことでした。お客様の温情、優しい笑顔に深く頭を下げ手を合わせ感謝。うんと活躍しますように。いつかまたお目にかかれたすように。お客様の懐の深さに感動。今日は先のお客様に誓って何があっても腹は立てないと決め過ごす。夕方に少々緊張するも笑い飛ばす。そのせい?お客様も器選びを私に「どっちがいい?」とジェスチャーで。三島も粉引も平皿は私が選んだものをお求めに。大きさ違いの平皿を色々選んで下さいました。気に入って貰えて嬉しい。そしてお見送り。お客様の笑顔と「See you」にホッ。はい、いつかまた!ありがとうございました。良き旅を続けられてくださいね。感謝いっぱいお見送り。お客様に恵まれた月曜日。感謝しか無い。アナログ通販をご利用いただいたお客様からも嬉しい嬉しいメッセージ。励まされる。シンプルな粉引皿は使い込む楽しみがある。変化を楽しみながら育てて欲しい。板皿はキャンパスのように使ってみて欲しい。遠くに引っ越されても馴染のお客様でいてくださる、、なんと有り難いことかと改めて。皆さまに手を合わせ感謝。いつもありがとうございます。いつかまたお目にかかれますように!

音楽知ったかぶりは、、先月に訃報のあったリック・デンジャーの「Don't Ever Say Goodbye」。しみじみ聴きたいと思います。