土曜日のことなど

釉溜まりが美しい豆皿。うっとりです。(品切れしていた灰釉が並びました。) 海外からのお越しのお客様に気に入りを選んでいただく。短く簡単な英語だけれどお互いに話しかけやり取りが出来、お客様からは笑顔が。ありがたく嬉しかったな。京都を楽しんでお…

日曜日

大きめポットが入荷しました。600ml入ります。たっぷりサイズをお探しの方へおすすめです。釉調、水切れ、持ち心地(重くはないです!)、蓋の閉まりも◎!大変良い仕上がりです。

土曜日、晴れ

使い良い気に入りの台形鉢、ルリ釉が久しぶりに並びました。6寸は使い良いサイズですね。サラダやおでんに如何でしょう。カレーやショートパスタにもいけますよ。夏は冷たい麺に。元気なビタミンカラーも白も映えるよき器です。 落ち着いた色合いですが、光…

日曜日の交通規制について

1/12(日)の京都市内の交通規制について【第43回全国都道府県対抗女子駅伝】 河原町丸太町◎往路 第3中継地点◎復路 第7中継地点先頭通過予測時間を見ると13:00〜14:??辺りが交通規制でしょうか? 遭遇されましたら是非応援をお願いいたします

納品もありました

美しい貫入ですね 豆皿、菓子皿、深鉢、ポットにそば猪口(S)、湯呑み等入荷しました。

十日戎

河原町丸太町は雪も溶けました。十日戎ですね。私は早めに参拝してまいりました。毎年同じことが出来るありがたさ、皆さまに感謝感謝です。 今日も通常営業しています。宜しくお願いいたします。皆さまもご安全に!

金曜日

京都はチラチラと雪。積もらない市内ですがお出かけの際は暖かくしてくださいね。積雪地域の皆さまはどうぞどうぞご安全に。 音楽知ったかぶりは「The Man Who Sold the World」。もう9年になるのですね。

木曜日

京都も雪がちらつきました。除雪による事故のニュース、毎日目にします。北国の皆さまどうぞお気をつけてご安全に。 この碗のおおらかな雰囲気が気に入り。白い部分は釉薬の塊なんだそう。“こんな表情になりました”って感じがして、、いじらしく愛らしく映り…

水曜日、晴れ

おすそ分けバウムクーヘン。フワフワ美味しかったです。ご馳走さまです。 本日も通常営業いたします。宜しくお願いいたします。

火曜日、晴れ

小丼、薪窯での仕上げ。ツヤ感たっぷりの表情もよいですね。形も美しい。気に入りです。 全国的に寒さが緩みます、とラジオニュースで聞いていたけれどそう思えたのは午前中だけ。寒い一日でした。久しぶりに訪ねてくださったお客様あり。「がんばってね」と…

七草粥

お隣さんに七草粥をご馳走になりました。美味しかったなぁ、、感謝感謝です。 ありがたいことです。

お正月のことなど

今年初のおけいはん 向かった先は石清水八幡宮駅。初めて降りました。 ケーブル乗り場と反対側から御本社を目指します 行きは徒歩で山登り。なかなかキツいのですが、途中で松花堂跡に遭遇したり、息を呑むほど美しい竹藪に感動したり。 息を切らしながらよ…

月曜日

世の中は今日から通常運転(?)に戻るのでしょうか?皆さまゆっくり出来ましたか?お正月もお仕事、これからお休みという方もいらっしゃいますね。お疲れ様です。英気を養ってくださいませね。京都は久しぶりの雨になりました。午後からはあがるかな。本日…

土曜日のことなど

年末にオーストラリアからお越しのお客様にプレゼントして貰ったコアラ。びっくりしましたが嬉しくて嬉しくて。目に入る度ニコニコしちゃいます。そろそろ名前をつけようかな。 はじめましてのお客様、以前にもお越しいただいたお客様がご来店とありがたく嬉…

本日より

本日よりいつも通り、ひっそりと通常営業です。営業時間は11:00〜18:30まで。 小晦日に届いた美しい器もぜひご覧くださいませ。宜しくお願いいたします。

あけましておめでとうございます

皆さまのご多幸をお祈りしています 旧年中は大変お世話になりありがとうございました。当店は明日、4日より通常営業致します。また皆さまと元気にお目にかかれますことを楽しみにいたしております。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 素敵な器も届きまし…

小晦日

本日、年内の最終営業日になります。いつも通りです。11:00〜18:30まで宜しくお願いいたします。京都は陽射しがでてきました。お車などで移動されます皆さま、道中くれぐれもお気をつけて。火迺要慎もお忘れなく。

土日のことなど

明日(2024/12/30)も営業いたします 年末ずっと独りぼっちだったらどうしよう?不安からなのか眠りも浅く真夜中に目が覚めるような日々でしたが、帰国中の馴染みのお客様はじめ旅の途中に覗いてくださるお客様方、ご近所さんかな?器をお求めいただいた皆さん…

最近のことなど

笑ったわ〜 久しぶりにドキュメンタリー以外の映画を観てきました。「ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一髪!」。前作を見逃して数年、まさかの二作目公開デス!今回は上映開始から直ぐ行きました。未だ一作目は観ておりませんが(え??)問題ありま…

土曜日、日曜日は通常営業です

あまり並ばない粉引き平皿は直径21.5㌢です。ほんのりピンクにうっとり。ツヤ感もたっぷり。 盛り合わせや、メイン料理に 今日と明日は通常営業です。明後日は2024/12/30も多分通常営業になると思います。宜しくお願いいたします。

金曜日

フランボワーズとチョコレートのケーキ。柑橘系のドライフルーツがアクセント。珈琲を淹れて、ホッとしつつよばれました。ありがたや!Hさんありがとうございます。 土日は通常営業です。午前11時から午後6時30分まで。宜しくお願いいたします。

木曜日定休日

林檎灰釉のなます鉢は一つ一つ表情が違っていて同じものはなし。サラダ、煮物、果物鉢、具だくさんのスープにも良さそうですよ。 寒さがちょっと緩んだ木曜日の朝の音楽知ったかぶりはヘンデル合奏協奏曲 作品6.第6番 ト短調 HWV324-Ⅲ“ミュゼット”。ヘンデル…

水曜日、晴れ

いただいたオーナメントを見ていたらYさんに「スマイルだよー」と言って貰っている気がしました、、ということで、がんばれ自分! 「一つ欲しいと思っていて」と大好きな飴釉、口縁に灰釉が掛かり異なる色合いが楽しい、ちょっと眼を引く抹茶碗を選んでくだ…

月曜日、火曜日を終えて

クリスマス会のプレゼントを探しに来て下さったお客様(いつもありがとうございます!)、お仕事で関西入り、ご来店いただいたお客様、初めてご来店いただいたのかな?大変気さくに笑顔で接してくださったお二人、アナログ通販でご注文いただいた遠方のお客様…

火曜日

器の裏側にも美しさが隠れています 本日午後の音楽知ったかぶりはザ・ポーグスの「Fairytale of New York」。この季節、洋楽ラジオ番組等で必ずかかる曲ですね。聴き飽きた方もいるかも知れませんが、明日25日は昨年亡くなったシェイン・マガウアンの誕生日…

週明けの朝に

薪窯ならではの表情を楽しみたい灰釉飯碗。新しい仕事ですが、次回はどうなるでしょう?毎回ドキドキして待つわけですが、今回の仕上がりが自分の好みです。素朴さと愛嬌が感じられていいです。直径は11.5㌢。手取り軽やかな良い碗です。 昨日の高校駅伝は男…

日曜日、通常営業です

林檎灰釉の碗です。渋い色合い、釉のグラデーションが表情になり見飽きません。この碗、飯碗だけでなく気軽に使える茶碗として。お惣菜にもいけそうなんです。いい碗です。

土曜日のことなど

今月の人気者。ラスト一枚になりました。嬉しかったなぁ、私も大好きな角皿です。 だいぶとお喋りが過ぎ、余計なこと話し過ぎ、しまった、ポカした、「悪かったな」とか「すまなかったな」そんなことばかり。気が塞いできたので「楽しみです」と言ってくださ…

明日は全国高校駅伝です

明日、2024/12/22㈰は全国高校駅伝です 河原町丸太町も午後交通規制がございます 往/13:00頃〜13:20頃復/13:45頃〜14:15頃 お気をつけてお出かけください応援も宜しくお願いいたします

夕方に、、

本日夕方、楕円皿をお求めいただきましたお客様領収書をお渡ししておりませんごめんなさい!! お気付きになられましたらご一報ください 電話、メール、SNS経由どちらからでも