気に入りの平皿(六寸)にスコーン。馴染みのお客様は七寸。渋いのに水を吸わせたような瑞々しさ、艶感、目跡も気に入って貰えて嬉しかったなぁ!
馴染みのお客様とはじめましてのお客様、ちゃんと器を見てくださる姿勢に助けられました。魂ごと救われました。天使かな?嬉しい笑顔を見せていただきありがとうございます。説明も楽しくさせて貰い、、感謝しかありません。お求めいただいた器がうんと活躍しますように。作り手にも伝えますね。良き器をまた見て欲しい。そんなお客様方でした。いつかまた楽しいお喋りが出来ることを願っています。本当にありがとうございました。
今日はスメタナのお誕生日だそうで。もうベタにいきましょう。みんな大好き(?)交響詩「わが祖国」から第2曲ヴルタヴァ(モルダウ)。もう刷り込みで川がね、城下町の風景が頭に浮かびますよね。テレビと写真でしか見たことないんですけども。演奏はチェコフィルハーモニー管弦楽団。指揮はイルジー・ビエロフラーヴェク(難し過ぎる)。目が潤むメロディです。はー、がんばろ。