2025-06-29から1日間の記事一覧

納品続きました

片口、小鉢、浅鉢なども並びました。林檎灰釉が見せるドラマチックな色あいにウットリしてしまいます。浅鉢は柔らかな白茶。グラデーションの出方は一枚一枚の個別の差が。その差をご覧いただければと思います。ミニ片口は爽やかな薄荷色。釉溜まりがさりげ…

楽しい器が並びます

小さなさじは生姜や柚子胡椒、お塩などの薬味皿代わりに、とのこと。楽しさ、愛嬌、可愛らしさがあります。林檎灰釉の浅鉢(19cm〜20cm)、小鉢と豆鉢、小さな片口なども並びます。

日曜日

今日は佃煮の日だそう。昨日撮った小皿の写真がぴったりな気がして。昆布の佃煮、海苔の佃煮、ちりめんじゃこの佃煮もいいなぁ。あ、輪花小皿も久しぶりに並びました。佃煮やお漬物、醤油皿として。おやつにも◎。小さな器も楽しいですね。 今日も器が少し届…

夏の黒②

いつものマット釉(奥)ではなく、艶ありタイプの釉でマグカップが並びます(手前)。マット釉は少し大きめで。初登場です。たっぷり注ぎたい方向けです。眺めていたらチャイが飲みたくなりました。一つ一つ表情も違うマグカップ。見比べてくださいませ。