この二日間のことなど

粉引小皿に黒胡麻きな粉のビスケット

食べ物の話ばかりですみません。あれくらいの熱量を持ってやきものの話も書いたらいいのに、と呆れていらっしゃる方もいるかも。すみません。昨日は初めましてのお客様、馴染のお客様に大変によくしていただき、今日は以前にもお越しになられたことがある、というお客様に助けていただきました。白眼になることも何度かあり、ビクビクしてしていたり、警戒心丸出しになっていたり。馴染のお客様以外にはお声掛けするのも中々勇気が出ず、、暑い中をわざわざお越しいただいたのに申し訳ないことでした。すみません。それなのに器をちゃんと見て選んでくださった皆さまは天使なのかな?お話してくださるし、笑ってくださったし、器の感想も伝えてくださるし。皆さまの海よりも広い心に、情けと優しさに感謝するばかり。ありがとうございます。選んでいただいた器がうんと活躍しますように。皆さまの食卓がより楽しく美味しくなりますように。感謝感謝です。

 


音楽知ったかぶりはベートーベンのピアノ・ソナタ第30番 作品190から第1楽章。ピアノはアルフレート・ブレンデル。この品の良い美しい音色が私は好きです。リストでもシューベルトでも動画サイトでこの方の演奏をよく選んで聴いています。これからも聴き続けることでしょう。