21日はイギリスの紅茶の日、ナショナル・ティー・デイだそう。灰釉マグカップにたっぷり紅茶を注いでみたくなります。
暑さは落ち着いて冷房の必要がない、、それにホッとする。初めまして?かな?のお客様には片口小鉢におすすめ汲み出しを選んでいただく。嬉しくて「こちらの色もあります」じっくり選んで貰った。一番の気に入りでますます美味しいお茶になりますよう。旅のお客様、片口や花器、徳利など色々。皆さんにそれぞれ気に入りを選んで貰えてホッ。ありがとうございます。お客様と作り手の皆さまに感謝。楽しい旅を続けられてください。無事に持って帰ってくださいね。器が皆さまの楽しみ、喜びになりますよう願っています。
昨夜の訃報には驚きました。前日復活祭のミサに姿を見せたというニュースを見ていたので。お疲れ様でした、という気持ちです。笑顔の素敵な教皇でしたよね。音楽知ったかぶりはラフマニノフの“Elegy”を。ピアノはアシュケナージ。