週末のことなど

花器を選んでくださったお客様は初めまして。海外からのお客様。薪窯の仕上げ、一番渋いのを気に入ってくださいました。ありがとうございます。楽しい旅になっていますように。箸置きを選んでくださったお客様は以前にもお越しいただいているそう。思い出してくださり感謝。ありがたいことですね。粉引丸碗、取り鉢を選んでくださったお客様には「いい器がギュと詰まっている」と言っていただきました。「どれも欲しくなっちゃう」とも。(うう、、泣いてもいいですか?)割れないようにとお包みするのでいっぱいいっぱい+褒めていただくことに慣れていないせいもあり緊張してカチコチになってしまいました。それでもあたたかな笑顔で大変に良くしていただきました。感動と感謝、感激で胸がいっぱい。ありがとうございました。うんと活躍しますように。本当に素敵な方だったな。飴釉茶碗と久しぶりに並んだ筒片口を選んでいただいたお客様は以前にも飴釉の器をお買い求めいただいているそう。なんとなんと!ありがとうございます。遠方からとのこと、覚えていてくださりありがとうございます。お客様にも気さくにお話していただきました。しあわせでした。楽しい旅になりましたでしょうか?「手馴染みが良い」と選んでいただいた飴釉碗、色々に使ってみてくださいね。いつかまた感想を聞かせてやってください。花器と飯碗を選んでくださったお客様は初めましてかな?海外の方でしたが、、そんな気がしなかった。気のせいかな。気に入って貰えて嬉しかったです。器を見て「日本楽しかったなー」と思って貰えたら、、よき旅を続けてくださいね。そして、遠方にお住まいのお客様にもご注文をいただいて、、大変にありがたいことでした。お客様の心の広さにも感激、、感謝しかありません。皆さまにお求めいただいた器が日々の楽しみになり、喜びになりますように。改めて心からの感謝を。いつかまたお目にかかれますことを願って。

夜の音楽知ったかぶりはアルメル・デュパス・トリオのアルバムから「Ave Maria」(シューベルト) 。一日の終わりに静かに静かに。お客様へ感謝しながら耳を傾けています。