月曜日のことなど

河原町丸太町の桜もチラホラ(写真は昨日の午前中)。人間の勝手ですが、長く楽しめるといいな。

月曜日、器を引き取りに来てくださったお客様の笑顔にホッ。渋〜い片口と土味たっぷりの豆皿、ありがたくお包みさせて貰う。気に入って貰えて嬉しい。楽しんで使ってくださいね。良き旅を続けてください。続いても旅のお客様、ぐい呑みを二つ。粉引の良いのを選ばれました。嬉しい笑顔を見せていただきホッ。お二人の優しさに感謝。楽しい京都旅になりますように。小鉢や汲み出し、板皿とそれぞれ気に入りを選んでくださったお二人にも感謝を申し上げます。気の利いた話一つ出来ないままバタバタでお見送りになってしまったけれど「また来ます」笑顔とあたたかなお気遣い。天使かな?バス間に合っていますように。初めましてのお客様にはお目当ての器を見ていただくことは叶いませんでしたが、また並ぶ時もやってくると思います。(改めて作り手にお願いしました。)また覗いてやってくださいね。お客様方の心の広さに助けられた月曜日。器が皆さまの楽しみ、喜びになっていくことを願っています。またいつかお目にかかれますように。

 


音楽知ったかぶりはカウント・ベイシー・オーケストラで「April In Paris」。顔を上げ、前を向いて、明るく四月を過ごしたい、そんな私の背中を押してくれるような音色です。