いただいたオーナメントを見ていたらYさんに「スマイルだよー」と言って貰っている気がしました、、ということで、がんばれ自分!
「一つ欲しいと思っていて」と大好きな飴釉、口縁に灰釉が掛かり異なる色合いが楽しい、ちょっと眼を引く抹茶碗を選んでくださったお客様は初めまして、かな?気に入って貰えて嬉しかったです。うんと活躍しますように!ありがとうございます。旅のお客様には粉引き碗や片口、花器を。ありがたいことでした。無事に持って帰ってくださいませね。よき旅を続けられてください。小鉢を選んでくださったお客様にも感謝を。本当に使い良い器です。食卓で活躍しますように。良かったらまたお二人で覗いてやってくださいね。Hさんからも連絡をいただく。恐縮する。しかし気にかけて貰えることが有り難いし励みになる。感謝しかない。私もがんばろう。遠方のお客様からは嬉しいお知らせ。気に入って貰えて何より。器を楽しみにして貰えて何より。器に心を寄せてくださる皆さまのおかげ。何もかも皆さまのおかげです。
今夜の音楽知ったかぶりは私の“名曲の小箱”(NHK)から「Old Friend」にしようかな。トゥーツ・シールマンスのハーモニカと管弦楽の美しい演奏です。全ての音色は優しく温かですね。沁みるなぁ。