【納品続いています】
↓作り手は「使うといいんです」と。わかりま
す!お水をたっぷり吸わせて…夏野菜のサラダ
から使いたいです。冷麺や蕎麦に野菜や薬味を
たっぷり添えて美味しい出汁をかける、夏なら
ではの麺類にも。秋になれば煮物に。
焼き〆の器が並びました。七寸の板皿は丸と角
で。六寸サイズの丸皿は初登場です。菓子皿と
して、ちょっと一品、お漬物を盛り合わせたり
おむすびやパンでも素敵です。六寸平皿は灰釉
です。仕上がりがよくて大満足。七寸深皿は薪
窯の仕上げ。豊かな粉引きの表情をご覧頂きた
いです。小鉢は仕上がりがとびきり上手くいっ
た刷毛目で。サイズは二種類あります。形もリ
クエスト通り(ありがとうございます!)。小鉢
としても人気、すり鉢ミニも並びます。そして
本当に久しぶりに輪花豆鉢と平鉢も並びました。
一輪挿しも素敵な仕上がり。価格もお手頃です
よ!ぜひ手に取ってご覧下さい。お待ちしてい
ます。
輪花豆鉢と平鉢。しっかり深い色合いが出ました。
形も美しいです。数もございますので揃えてみて
もよいかも知れません。おすすめです。