小雨が降ったり止んだり。秋の空…はこんなものか。久しぶりに訪ねて下さ
ったお客さま…最初分からなかったがゆっくりと思い出す。「これ使ってい
ます。」とそっと言って下さって…申し訳ない。今日は美しい輪花小鉢を。
「いっぱいあるんだけどやっぱり欲しい。」と言って笑われた。申し訳ない
やらありがたいやら…。緊張してしまい、余りお話出来なかったけれど素敵
な大人の女性に訪ねて貰えて嬉しかった。またお越し頂けるといいな。いつ
以来だろう?以前にご来店頂いているお客さま。え〜っと…と思いながらも
自分の記憶力に既に自信がない。思いきって声をかけさせて貰う。「やっぱ
り!」しかしこれでもう忘れることはない。お二人に選んで頂いた器は銀彩
の渋いお皿にご飯茶碗。「ご飯茶碗は新年に!」とのこと。おお〜!そろそ
ろ年末モード。私はお正月が好きだ。師走…呼び方もいい。せわしないとか
そわそわすると言いながらウキウキする。正月飾り、干支ものに目がいく。
新年を迎えますよ〜!といった心持ちになるのが楽しい。嬉しく器をお包み
させて貰った。感謝いっぱいでお見送り。ありがとうございました!お待ち
頂いたお客さまは…「ん?」あれ!これまた懐かしい方…。嬉しいなぁ〜!
マグカップをとのことだったが、あいにく大きめのカップしかない。が、色
も形も気に入って貰えた。笑顔も見せて頂き、お話も出来てよかったです。
雨大丈夫でしたか?また覗いてやって下さいね。日が暮れるのが早くなった
なぁ…とボンヤリし過ぎて…その後のことがもう思い出せない。それなのに
パティシエNさんとの会話を思い出して「パン教室はどうやったんやろう?」
とずっと前のことを思い出す。
今日は久しぶりに訪ねて下さった方ばかり。懐かしい方ばかり。思い出して
貰って嬉しかった。ホント嬉しかったな。